こんばんは´▽`)ノ
今日は文化の日なんですよね。文化の日らしくなんて過ごしていませんでした。毎日進めて行っているのになんだか片付いていかない感じなんですが、今日もずーと忙しくて…旦那さんが羨ましいと一瞬でも思ってしまった私がいました(°▽°)私にとっておうちが職場みたいなものだから忙しくて当たり前だったー!www
今日はチョコエッグを2つ開けました!現在6個あけましたが、ダブったフィギュアはないで素晴らしい成績です(*^ω^*)旦那さんはシークレットが出たら勝ち!なんて言ってましたが、私にとって勝ち負けでもないしこうして好きなフィギュアが出てきたら嬉しいし、心が満たされる!それが幸せだからいんだよ。旦那さんはもしかしたら近頃達成感というものを感じられていないのではないか?という感じがしました( ^ω^ )
クリスマすみっコぐらし!それぞれを撮影して見ました。撮影ボックスに入れてまとめて撮影したら見せたいすみっコぐらしたちも隠れちゃうので∩^ω^∩
受注生産のすみっコぐらしだったり、クリスマスのすみっコぐらしはハロウィンと同様にたくさん我が家にいます。初期の頃に比べてネットショップでも時々購入できなかったりすることもありますが、出来るだけてのりぬいぐるみはお迎えしています。
クリスマスの日にプレゼントが届くのを楽しみにしながら仲良くみんなで並んで眠れるベッド、すっごく可愛くてかなり毎年このベッドを出してあげるのが楽しみです!
クリスマスツリーをソリで運ぶしろくまさん、ケーキを作るねこさん、外でガクガク震えているやま、ほこりwww雪だるまのとんかつ&えびふらいのしっぽちゃんです!
外側がプレゼントボックスになってるクリスマスルーム、雪だるま型のお部屋、サンタさん、トナカイにすみっコぐらしたちがなっている大きなソリ!すみっコぐらしたちのクリスマスは「メリークリスマすみっコ」が合言葉です!今年も賑やかにこの2ヶ月間私の気分を上げてもらいまーす!
この左側のぬいぐるみたちはすみっコぐらしの10周年を記念して販売されたぬぐるみなのですが、販売時はカプセルに入ってどの子が出るのかわからないドキドキの販売スタイルでした。ファンクラブの方でこのカプセルのすみっこぐらしたちをコンプリートという形で受注生産にしてくれたので私は到着は半年ほど遅れましたが(今年の4月下旬販売だったかな)今日我が家に到着しました!
右の写真は川崎にあるラ チッタデッラとのコラボのてのりぬいぐるみなのですが我が家はお店まで行くことは叶いそうになかったので今回はフリマサイトでねこさん、しろくまさんを購入させてもらいました。
ひよこトレーダーチャレンジ。今日はトレードしない予定でしたが、パソコンで作業することがあったのでチラッと覗いてみた∩^ω^∩
今日は旦那さんは自分の部屋でパソコンに向かってヘッドホンして過ごしていたので、私は普段通りの状況でトレードをする時間が作れそうだったので、時間を決めてしてみました。話しかけられることがなかったので普段通りに向かえました。ただ近頃はやめたーと思った時に止めることができてる方なのでこれは私の中で大きな成長です( ^ω^ )まだ結果を記録ノートにまとめられていないので、明日は記録をまとめて見直しするところからスタートしようと思います。
ただ目が非常に疲れていて痛い(T . T)目薬はさしてるけれど目薬も浸透してる?って聞きたくなるくらい…。週末はしっかりと目を休めたいなぁと思います。今夜はめぐリズムのアイマスクをして寝ようと思いました。
旦那さんの頼まれお仕事も年末の時期には入ってくるので計画的にこなしていかないと晩ご飯作るの忘れたーなんてことも起きちゃう私なので、気をつけています。平日は旦那さんが帰宅が遅いのでちょっと晩ご飯を作る時間が遅れても問題ないのですが、休みや在宅の日はお昼は12時ごろ、晩ご飯は19時ごろとある程度の時間を決めているので今日はパソコン作業もしたり、整理したり、ご飯を作ったり…夕方以降に30分ほどポケーっとして休んでいましたwwwこうして短時間でも休憩を入れてその時にしっかりと休む。大事ですね!
我が家のお味噌、表面にピターッとラップを貼っていますがなかなかピッタリと密閉できているわけではないので今日確認した時にカビるんるんを発見!これを発見すると取り除いて再度表面をならしてラップを密着させます。今日はこのラップの作業が結構大変でしたwww
思いのほか時間はかかってしまいましたが、こういう時こそ焦りは禁物!しっかりと丁寧に作業をしてまた熟成中です。お味噌の発酵の香りぷんぷんしてましたー!今度はうまくいったかな?また毎日チェックです( ^ω^ )
今夜は旦那さんがいただいてきた「鹿肉」があって、鹿肉カレー(ジビエ料理ですね)を作りました。鹿肉を最初に丁寧にした処理してくださっているからだと思いますが非常に美味しいカレーになりました。またジビエ肉のクセという言葉を時に耳にしますがお魚でも、お肉でも最初の下処理をしっかりとしてくださっているのかがカギなのでしょうね。
お昼ご飯は「あんかけかた焼きそば」にしました。シーフードミックスを解凍して白菜とにんじん、ウィンナーを入れてなんちゃってな感じになってしまいましたが完成です!
豚肉があればよかったのですが解凍が間に合わなさそうだったので今回はウィンナーで誤魔化しましたwwwちょこっと味が濃かったようにも感じましたが、たまには変わり麺でお昼ご飯いいかもです。
忙しい!逆に黙々とすることがあるということです。暇すぎて何したらいい?という状況ではないことは最後に達成感を得ることがきっとできるので頑張ろうーって気持ちにもなります。なかなか私自身の脱力症状があるとその度に作業が止まるので思うように進んでいない日もありますが、それは私の中では仕方がないことなので年末までにしっかりと進めていってお正月の3日間はこれでもかーってくらいゆっくり過ごそうと思っています。新しく始めたいことの準備もするんですが仲間がいて、相談できる仲間がいるということが今までと違った感覚でした。はじめたいこともある、進行中のこともある、これってすごく充実している証拠だと思います。どれもおろそかにならないようにパニックになったらその度に再度スケジュールを見直して再構築して進めていけば必ず完了することができるので、今忙しくて大変って感じたとして終わらないということはないからね大丈夫!
ブックマークにコメントありがとうございます!
arashi_golfさん、いつもたくさんスターをくださってありがとうございます。クリスマスのすみっコぐらしはハロウィン同様に結構増えましたwww毎年ハロウィンが終わった時に入れ替えるようにクリスマス仕様のすみっコぐらしを出してきますが、今年もまたちょこっと増えるので…いよいよどうやって飾ろうか?悩みになってきましたwww
お団子のツヤツヤの醤油だれが美味しそうですよねー!お団子自体もモチモチして決めが細かく柔らかくって本当に美味しかったですー!
今日もお疲れ様でした( ^ω^ )
明日も皆さんが笑顔で過ごせますように
STAY SAFE.
明日も笑顔でいい日になりますように