すみっコ日和~Perfect day for sumikko~

すみっコぐらしが大好きな専業主婦の毎日

すみっコぐらし大好きトーク配信【第15回】

🐾すみっコをお迎えにめぐる!奈良・京都・伊勢の旅レポ🐾

こんにちは!毎週木曜21時にBluecastでお届けしている「すみっコぐらし」大好きトーク配信。今回は、特別企画として、すみっコたちをお迎えに奈良・京都・伊勢をめぐる旅に出かけた様子をレポート形式でお届けしました。

きっかけは、すみっコぐらしが奈良国立博物館と京都国立博物館、それぞれの特別展の公式応援キャラクターに就任したこと。それを知って、「これは行くしかない!」と旅の計画を立てました。

奈良、京都、伊勢神宮という一都二県を巡りながら、展覧会の魅力や限定グッズ、ガチャ体験、美味しいごはんなど、すみっコとともに楽しんだ旅をレポートします。

 

奈良編

奈良国立博物館では「超 国宝―祈りのかがやき―」展が開催されており、仏教・神道美術の国宝が勢揃い。

印象に残ったのは「百済観音」。しなやかな姿に心が洗われました。また、仏像の展示方法にも工夫があり、360度どこからでも鑑賞できるスタイルが素晴らしかったです。

そして、すみっコぐらしとのコラボ!展覧会に合わせたてのりぬいぐるみたちは、それぞれの作品のモチーフにちなんでデザインされています。

  • しろくま→吉祥天風
  • ぺんぎん?→天燈鬼風
  • とんかつ→七支刀風
  • ねこ→百済観音風
  • とかげ→龍燈鬼風
  • えびふらいのしっぽ&おばけ→刺繍釈迦如来説法図風

てのりぬいぐるみのコンプリート券を利用して、全種ゲットしました!アクリルスタンドも揃って大満足。

 

奈良公園の鹿さんにも癒されました。ガチャではとんかつ・とかげ・しろくま・すみっコ積み重ねピンバッジが全種類当たるという奇跡も!

ランチは夢風ひろばの「ゐざさ」さんで柿の葉寿司を堪能。奈良の歴史と美、そしてすみっコとの出会いが詰まった旅でした。

奈良の奈良国立博物館を見た後に食べたランチは博物館前の「大宮通り」をゐざさ 大和吉野 柿の葉寿司 東大寺門前夢風ひろば店で奈良と言えば「柿の葉寿司」食べたいし、他にもいろいろ食べたいなという欲張りな心とお腹を満たしてくれるセットです!

三輪そうめんも天ぷらもサクサクで、ごま豆腐は本当にやさしく香るごまの風味と香りに癒されるセットでした!(今回お供についていったねこさんが柿の葉寿司を狙ってますw)

京都編

京都国立博物館では「日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―」展を鑑賞。北斎や俵屋宗達などの名作がずらり。

すみっコたちも、作品にちなんだてのりぬいぐるみとして登場!

  • しろくま→紺糸威南蛮胴具足風
  • ぺんぎん?→赤富士風
  • とんかつ&えびふらいのしっぽ→羅怙羅尊者像風
  • ねこ→韋駄天立像風
  • とかげ&たぴおか&にせつむり&やま→神奈川沖浪裏風

こちらでも無事にてのりをお迎えできて、伏見稲荷ではレアなガチャ体験も!店員さんに全種類を見せてもらって選べるという特別な経験になりました。

⛩伊勢編

伊勢神宮を訪れた後、「すみっコぐらし堂 伊勢店」へ。桜モチーフの壁紙と、伊勢限定グッズが目白押し。

素焼きのおみくじ入りすみっコも購入。帰宅後、既存のとかげくんと比べると、伊勢店の子の方がちょっと成長していました(笑)東京のファミマ産と、本場伊勢店産の違い?

旅の締めくくりは「伊勢うどん奥野家」さんで、伊勢うどん・てこね寿司・松坂牛の握り三点セットをいただきました。特に松坂牛の握りは絶品!

赤福茶屋、この伊勢街道の入り口にあったんですが、ここで食べた出来立て柔らかな赤福もとっても美味しかったです!

 

この旅で、すみっコぐらしのかわいさと、文化・歴史・自然に触れられる幸せをたくさん感じました。

と、たくさんお迎えして参りました!

また、姉との旅も大切な思い出。宿泊したびわ湖近くのホテルでは、部屋が31階にアップグレードされ、絶景を楽しみながらのんびり過ごしました。

 

すみっコたちと一緒に旅に出て、小さな幸せをたくさん見つけられたことに感謝。

正直約48時間で一都二県(京都・奈良・三重-伊勢)を走りぬいてくれたタフな姉にも感謝ですね。

みなさんも、ぜひお気に入りのすみっコを連れて、旅に出てみませんか?

 


次回は6月26日(木)21時~

今週はイレギュラーな配信企画になりましたが、次回はすみっこが、好きな商品シリーズとして「企業さまとコラボしてできたてのりぬいぐるみたち」を紹介していきたいと思います!

次回は「ゼビオグループ」とのコラボ商品「L-Breath(エルブレス)✖すみっこぐらし」を紹介したいと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

次回の配信でも、また新しい“すみっコ”との出会いがありますように…!

またねっ🐾