こんばんは( *´ω`* )/
ねこさんは、バンザイをしていますwww完成しました!
昨日の残りの部分を午前中に終わらせようと思ったのですが、思うようにはパチンとハマってくれない20ピースほどの白いピースとの戦い。
一度ハマっていたぽいピースも結局は違う場所が正解のピースがあって、ホワイトパズル状態のパズルの最後は本当に泣きそうになりましたwww
合計4日。おうちのことは進行しつつ、完成に至ることができました!




ただいま糊を乾かしているところです。明日にはパネルに入れられそうです!そして旦那さんがいいよといってくれたので、パズルをまた購入させてもらいました。
先日の「家事ヤロウ!」
木村拓哉さんがご出演されていました!( ^ω^ )今日はそのレシピをテレビを見ながらメモしていました。家事ヤロウのホームページでも確認はできるようですが、テレビを観ながらメモをすると木村拓哉さんから学んでるような体験に!www
ミートソース、押し寿司、焼きしゃぶサラダの3品をメモしました!目の前でレタスが嫌いな旦那さんはこのメニューはいらない!とかいろいろといってましたがそこは旦那さんようにアレンジするので大丈夫ですwwwいつか材料を揃えたら作ろうと思います。
前回ご出演された際に知った「冷凍餃子を使った餃子鍋」は我が家の冬にはかなりお世話になったお鍋レシピです∩^ω^∩旦那さんにはミーハーと言われていますが、いいんですwww推しの存在のおかげで前向きになれたり、頑張る活力になったりするんだもんね!
今週は平日の金曜日までの晩ご飯をスープにしてみると決めたので継続中。今日は急遽旦那さんが在宅になったのでメニューを変更することも考えましたが、スープ作りました!
月曜日に作った挽き肉と豆腐の旨味噌スープに落とし卵を入れたものです。ちょっとだけにするつもりが…ラー油がドバッと入ってしまって食べる時にすすったところがちょうどラー油!!というハプニング!もちろん咽せましたwww
私がほとんどの毎日の晩ご飯にお世話になっているcotoさんレシピ!インスタグラムやNadiaの公式アプリサイトなどでもみれるのですが、昨年に発売されたこちらのレシピ本もたくさん参考にさせていただいてます!



今日はこのレシピ本も見ながら、どんな献立にするのかを決めながら再来週の宅配食材の発注をしました。インスタグラムなどのページには毎日新しいメニューが更新されていきますが、このレシピ本も毎週お世話になっています!かつてはクックパッドで色々なレシピを探しては作ったりしていたこともあるのですが、作る方の地域や好みなどでもレシピって変わるので、自分が美味しいと感じる方のレシピを活用すると安定した味で色々なお料理を楽しめるような気がしています(これは私の持論www)。cotoさんのレシピに出会ってからはほとんどcotoさんレシピの活用をしています。味の安定と慣れてきたら本を見なくても作れるようになるかな?と期待。
以前は決まったメニューのローテーションに、特別な日だけちょっと張り切ってキッチンで調理していましたがcotoさんレシピの気に入ってるところは「30分」で作れるところ!今日もちょうど晩ご飯を作らなくてはならない時間に寝落ち!しちゃって起きたら7時!!(°▽°)マジ焦りました!でもご飯を炊いて料理を始めましたが「30分」でできました!
明日も皆さんが笑顔で過ごせますように
STAY SAFE.
明日も笑顔でいい日になりますように