こんばんは(・ω・)ノ
今日はしようと思っていたけれどやってなかったので、仕分けのシールをせっせと作成して印刷をしていました。これは冷蔵庫の中の整理、仕分けをするものです。我が家の冷蔵庫はトレイやカゴで収納する場所を仕分けしています。昔はこうした整理をしないで入れていたので冷蔵庫を開けて取り出すのにちょっと手間取ったりしていたこともあります。
旦那さんや私の好き嫌いや我が家で作るメニューなどだいたい購入するものって決まったものがあるので、特別に購入したなどの特例はフリースペースへ置いて、他はエリアごとに仕分けるような感じにしています。
冷蔵庫、キッチンエリアは私の場所!って感じによく旦那さんが言いますが、まぁ料理などはしない旦那さんなのでキッチンエリアへ入ってくるのはほとんど一瞬ですねwww せっかく購入してもらったすみっコぐらし柄のテープに印刷してみました(*^ω^*)
こうした仕分けをするのは私が冷蔵庫を開けるだけなら必要ないですが、旦那さんが開けても探したいものが見つけやすくなるかな?という感じです。これでも少しづつ改良されていってますwww
今日は火曜日、できるならやりたいこと!宅配食材の発注作業をすること。今回は8/1〜の1週間です。これもいいなあれもいいな!とカタログを見ながら金額も気にしつつ…です。


今回も目標の金額で発注できました!いつも購入したくなる誘惑のシュークリームがあったのだけれど…今回は我慢(^◇^;) カタログなどを見てる時間は好きです!素敵な商品に出会えたりする時もあるしワクワクします。今は出来るだけの節約はしようと思って∩^ω^∩
今日もお疲れ様でした∩^ω^∩
やりたいことがあっても決まった仕事は終わらせていかないとね。なので今日は晩ご飯を作る時間が2時間ほど遅れてしまったのです。旦那さんが不在の日で本当によかった。
今日の晩ご飯は「野菜たっぷりミネストローネ」です。真っ赤なトマトのスープが明日の活力になってくれるような感じで好きです。私、実はトマトが好きではない方なのですが、今ではこのスープも大好きです。トマトは苦手でもプチトマトは好きで、これが旦那さんはトマトが好きでプチトマトは嫌いという…プチトマトが嫌われた理由はプチッとはじけるからと言う理由だったので我が家ではプチトマトを旦那さんに出す時は半分とかに切って出してます。
野菜が嫌いと言われても理由がプチッとするから…であれば切ってみたりして嫌いな理由をなくして食べられたならラッキーですね!


明日ウォーターサーバーの水ボトルが届くので無事に受け取ることが明日の目標!www そしてタブレットでも勉強を進めていきます。最近「食」に変化があります。旦那さんは今でもポテチやフライドポテトをパクパクと食べられるけれど、私はポテチがつらくなって来ました。ただの夏バテかもしれないけれど…
明日も皆さんが笑顔で過ごせますように
STAY SAFE.
明日も笑顔でいい日になりますように