こんばんは´▽`)ノ
最近年中ティッシュが手放せなくなってしまって…2年前に完全に花粉症デビューしたこともあって春・秋はツラいなぁと本当に実感するほどです。目の痒みもあっていつの間にか目薬も手放せなくなったところもありますwww花粉症になる前は鼻炎の症状(風邪ひいたとかね)がでた時だけでしたが、今ではティッシュも保湿ティッシュが必須アイテムになりました。保湿ティッシュじゃないもので鼻を噛んでいると数日で鼻の皮が剥けてきちゃったり、ティッシュすら痛いと感じることもあって保湿ティッシュ大事です∩^ω^∩
気がついたら我が家にはいろいろな紙製品がありました。2年前までは購入していなかったものも書き出してみますね。
緑文字のところはコロナ禍で購入するようになったものです。黒文字のところは以前から購入はしていたものです。ですが、箱保湿ティッシュと箱ティッシュの購入比率は全く変わりました。そろそろ多目的ペーパータオルがあるから箱ティッシュは購入しなくてもいいかな?と感じています。多目的ペーパータオルは今まで雑巾などを使っていた場面で使っています。水分を含んでも絞ることもできるくらい丈夫なので、お気にりです!我が家では掃除の時に活躍してますが、台拭きにも、食器を拭くのもこれでもいいなーって最近思ってます。台拭きや布巾を洗濯するのもなくなるよね( ^ω^ )年末までに紙製品の購入リストを見直してみようと思っています。
今日はもちろん出勤しました。午前中に掃除をしながらトレード記録の見直しなどをしていました。なんとなく落ち着いた感じでできてるのでよかったです。


今日もお天気はイマイチで、非常に冷えた一日でした。お昼を過ぎた頃には眠くて…一度仮眠しようと思ってベッドへ行きました。昨日からベッドに設置してもらったマットがあるので起きる時の腰の負担が減った気がします。今度そのマットのこと書きますね!今日書こうと思っていたのですが時間がなくなってしまったので、写真も撮影して後日書きますね。


今週末は通院(婦人科)があるので土曜日はおうちの仕事ができないです。なので、日曜日にトレード記録を見直しながら勝った時のパターン、負けた時のパターンを探そうと思います。今月は利益に関しては全く考えていないので、昨日のように旦那さんが在宅だった時に集中してトレードをしようと思ってもいろいろとその集中力を削がれることも起こるので、そこでイライラしてしまったりして家族との空気感が不穏になるのもね…それは望んでいない結果なので、毎日同じようにトレードの画面に向き合えないのであれば、向き合った時に出来るだけベストな結果が出せるように、チェックする場所の見落としなどが発生しないようにすることが大事ですね( ^ω^ )今日、カレンダー見てて「あ!月曜日ってスポーツの日で休みなんだ」ということに気がついたので、日曜日と月曜日にしっかりと見直したいと思います。
明日は婦人科の受診があるので、今日はここらへんで。毎日なんとかブログ更新をできていることには「私頑張ってるじゃん」って褒めてます!休むことはすごく簡単でブログの更新をしなかったらそれで済むのですが、私がブログを始めてから今日で525記事になってました。コツコツと継続することに大変な時もあるけれど、やっぱりこうしてブログ記事を更新しながら今日の私を振り返ることで反省するところ、褒めたいところとか見えてくるんですよね。一時期は一生懸命ポジティブでいようと頑張っていた私がいました。それもコツコツと続けているうちにかなりポジティブ思考になってきた気がします∩^ω^∩
トレードもコツコツ!ポジティブ思考もコツコツ!毎日の家事もコツコツ!自分のペースで十分に進めるから大丈夫!コツコツと継続していくことは私の一つの経歴、歴史ですからね( ^ω^ )おやすみなさーい!
今日もお疲れ様でした( ^ω^ )
明日も皆さんが笑顔で過ごせますように
STAY SAFE.
明日も笑顔でいい日になりますように