こんにちは´▽`)ノ
昨日3月14日ホワイトデーだったんですよね。旦那さんは会社での外出の際に原宿まで行く予定があったらしくて、会社関係の女子から頂いたチョコのお礼にこちらを買いに行ったそうです。(私もちゃっかりもらったよ!www)
ニュージーランドで有名なクッキー専門店「クッキータイム」が東京・原宿へ初上陸!ということだそうです。いつだったのか?までは調べるの忘れましたwww
この赤いモンスター(私の中ではセサミストリートを思い出しました)はクッキーマンチャーっていう名前なんだって。手乗りサイズのすみっコぐらしのねこさんと並べてもこの大きさなので大きなクッキーですよ!
今回旦那さんが買ってきてくれたのは「生クッキー」というものです。焼く前のクッキーをそのまま食べちゃえる!というもので…カントリーマアムみたいにしっとり柔らかいという風に表現したら伝わりますかね?www(違う商品名出しちゃった(´ー`)まだまだだね食レポwww)ネットショップも展開されていてクッキーのサイズは4種類あったので一口サイズなども販売されているみたいです。
旦那さんに最初はお礼に何を買おうか?って買っといて?みたいな話をされたんですが、私もちゃんとお断り。これは旦那さんに日頃のお礼で贈られたチョコで、旦那さんが何をお返しに贈っても相手は素直に喜んでもらえるからって話して、私も代行業もどきを担うのはやめました∩^ω^∩
それもあってか、最近旦那さんとギクシャクではないのですが…言葉が通じないような不思議な状況が続いています。私は私で結果まで出ていないですし、何か文句なんてないんです。ここで旦那さんとの会話、対話をしないようになったら…それは私が諦めたことになっちゃうからね!いつも通り「おはよう」「いってらっしゃい」「おかえり」「ありがとう」って言葉を伝えながら話ができる時にはしっかりと向き合って話せるようにしたいなって思います。
この旦那さんとの状況にここ数週間ずっとモヤっていました。昨日とある場面でポロッと話したことがきっかけでまたこの状況を前向きに楽しめるアイデアが浮かんだように感じます。昨日まではどうしたらいいのか?悩んでいたけれど、今日はもう違う!誰かに話すことはその場で解決策を得られなくても、自分でどう捉えたらいいのかを発見・気づけるきっかけになるんだーってわかって、相手が変わらなくても私が幸せに感じることってできるんじゃん!(*´꒳`*)ということをまた感じ得ることができましたー!(一人で気づいて一人で喜んで…誰かが見ていたら何してるかわかんないから変なヤツだけど、それも気にしなくていいもんね)
倍速再生の集中力って違うんだなぁ
現在デザインデータの作成などもしながらの毎日を送りながら、未知な環境へ飛び込んだ私です。変わらず自信が持てるところはデザインデータを作成するときの自分の「脳」だったんだなって思うようになってきてます。そしてここ数日だけZoomを繋ぎっぱなしにしながらどんなふうに作業をみなさんが進行してるんだろう?ということをしながらオンラインでのお仕事の進め方の一部を知ることもできました。
過去の職場へいってのチーム作業と、オンラインでのチーム作業…といっても私はほとんどチームで仕事をするという感覚ではないままワンマンでデザインの作業をしていたのでわからないことだらけの状況だけれど全く新しい環境にある現在の仕事の向き合い方に違いがあって、戸惑いつつも現在の状況を楽しみながら過ごそうと決めました。
家事をしている間はある動画を倍速再生で聴くようにしていてこの「倍速再生」って不思議なんですけれど、すごく集中してるんですね。サーモンピンクのイヤホンは誕生日プレゼントに旦那さんの妹さんが贈ってくれたプレゼント!いつも彼女は私が何を始めても応援してくれる存在です。本当にありがたい存在だなって感じます。ガラスのボトルは妹さんが作ってくれたドライフラワーアレンジメント!素敵だなぁ∩^ω^∩ってマイデスクに飾りました。
今度この倍速再生のメリット・デメリットが気になるようになってきていますwww時には何度も再生するものもありますが、私の感覚では集中力が違う!他の作業してるのに学びも得ながらいる自分がいて、これが学べているか学べていないかはその後の自分でノートにアウトプットすることで確認できます。
これが「右脳」「左脳」ってことなの?とまた詳しく知りたくなったことが出てきて…学ぶことを始めると、また知りたくなることが出てきて、ずっとアップデートしていけるんですねー(*´꒳`*)10年ちょっと専業主婦として生活を送ってきた私なのでここで新しく道を開きたいと思うのは簡単に進めるわけではないし、メンタルの重要性は毎日感じます。これはきっと仕事をするからとかでもなく生きるうえでの大事な部分なんだなって。メンタルは強くするのも弱くするのも私次第なんだなって痛感しながら、人として成長できる環境にいることを楽しもうとしています。
今日もお疲れ様です
STAY SAFE.
明日も皆さんが笑顔で過ごせますように!